スーツ

スーツ

繊細な服を纏うということ:SARTORIA SOL LEVANTE ビスポークスーツ

オーダーメイドの服はいつだって気持ちを昂らせてくれます。例外なく。それらはそれぞれ役割をもち、あらゆる場面で僕の相棒になります。「高級すぎて使えない」なんてものはひとつもなく、かかった金額の多寡に関わらず遠慮なく使用するのが僕のスタイル。し...
スーツ

春夏のブラウンスーツ:リングヂャケットマイスター

ベージュとか、ブラウンとか、茶系のカラーが好きなのでほっとくと年中秋冬みたいになってしまいます。季節感を装うことは服の楽しさのひとつですから、それではもったいない。しかし、色合いだけが季節感ではありません。一番わかりやすくはありますが。◆リ...
スーツ

ナチュラルの魅力:COL スミズーラ スーツ

思えば、美しいものはいつも自然と手仕事の融合だったように感じます。もちろんどこかに例外はいくらでもあるでしょうが、今回は自然の生み出す淡い色味がテーマです。僕は少しだけワインやウイスキーに知見があるのですが、自然派ワインなどありますよね。「...
スーツ

秀逸なドメスティック・レディメイド:リングヂャケット マイスターモデルをレビュー

最近、「良い革」「良い生地」がわからなくなってきました……。信頼できる方やブランドが勧めてくれるから、良いものなのだろうと勝手に納得していますが、果たして30万円の革靴と15万円の革靴、見分けがつくでしょうか。うーん、自信がない……。すみま...
スーツ

神戸の老舗テーラー COL(コルウ)のスーツをレビュー

これまでにもコルウ神戸にはお世話になっていましたが、今回もスーツをスミズーラ(パターンオーダー)で仕立てて頂きました。今回もとても素晴らしいクオリティで満足度も高かったので、レビューします。  ◆前回までの記事。 訪問編やらなんやら書きまし...
スーツ

COL神戸 至高の着心地と不変・不偏のデザイン

今回長々と記事にしてきたオーダースーツ。最後に着用編でおしまいです。 ◆過去の記事はこちら。・訪問編。 この日の朝はCOL神戸に決めるとは思ってませんでしたね。・注文編です。 オーダー内容の軽いご紹介ですね。 ・そしてレビュー編。 出来上が...
スーツ

オーダースーツに迷う:COL神戸のスーツとは?

散々迷いに迷った今回のスーツ。いよいよ完成しましたので、レビュー編です。次の記事の着用編で完結となります。お付き合いください。ちなみにレビュー編ということもあり写真多めです。 ◆これまでのあらすじ「訪問編」では、様々な店舗に足を運びお話を伺...